特別栽培米について。
特別栽培米とは、農林水産省が定める「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿ってつくられたお米のことです。
特別栽培米の定義は、地域の慣行レベルに比べて、節減対象農薬の使用回数が5割以下、化学肥料の窒素成分量が5割以下で栽培されたお米です。
●農林水産省新ガイドラインによる表示
| 節減対象農薬 | 当地比5割減 |
| 化学肥料(窒素成分) | 当地比5割減 |
| 栽培責任者 確認責任者 精米確認者 | 株式会社 野木源 代表取締役 野木 久聖 |
| 住所 | 〒627-0211 京都府京丹後市丹後町大山1011 |
| 連絡先 | Tel:0772-75-1939 |
◯節減対象農薬の使用状況
| 使用資材名 | 用途 | 使用回数 |
|---|---|---|
| クロラントラニリプロール | 殺虫 | 1回 |
| チフルザミド | 殺菌 | 1回 |
| トリシクラゾール | 殺菌 | 1回 |
| プレチラクロール | 除草 | 1回 |
| テフリルトリオン | 除草 | 1回 |
| トリアファモン | 除草 | 1回 |
| フロルピラウキシフェンベンジル | 除草 | 1回 |

